インプレッサネットブログ





 
今週の金曜 PM12:00 より、クーポンでおトクにお買いものを!
IMPREZA-NET オリジナル商品を扱っている 「 Maxim 」 の 「 Pay IDアプリ 」 のクーポン情報です。
 
2024/11/22 PM12:00 〜 11/24 PM23:59 まで開催予定♪
 
「 Pay IDアプリ 」から商品をご購入した方が対象。
20% OFF クーポン( 上限1,000円分 )を配布。
 
 
Pay IDアプリ でおトクにお買いものを! クーポンキャンペーンのお知らせ
 
Pay IDアプリ でおトクにお買いものを! クーポンキャンペーンのお知らせ
 
Pay IDアプリ でおトクにお買いものを! クーポンキャンペーンのお知らせ
 
 


関連ページ :
Maxim[マキシム]
スマホアプリ Pay ID
 
 


カテゴリー 【 お知らせ
[No.1561] (2024/11/20(水)22:47:27)

 
11月に入ってから、急に気温が下がって来ましたよね。
寒くなって冬がやって来るとなると、気になるのはバッテリーです。
 
 
GSユアサ ECO.R Revolution バッテリー
GSユアサ ECO.R Revolution バッテリー
 
いつもバッテリーテスターでチェックしている 55B24L に加えて、今年の冬からこれもやる事にしました。
 
 
GSユアサ ECO.R Revolution バッテリー
↑ バッテリーテスター計測結果
 
K-42R / 50B19R です。
おそらく規格的には CCA値 350 〜 430 ぐらいかな?
箱やバッテリー自体に記載が無いので、実計測結果から今後は暫定目安 CCA値 430 としておきます。
 
【 現状 】
出力の弱い充電器を使用して、ゆっくり充電を行ってから計測
 
内部抵抗値 : 6.6
CCA値 : 468 ( 暫定性能 430 の 108.8% )
 
いつもの 55B24L よりも若干小型な見た目だけど、こっちのほうが基本スペック高めですね。
( 55B24L は CCA値 370 )
今後はこれを基準に考えてメンテして行きたいと思います。
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1560] (2024/11/14(木)00:12:08)

 
先日のブログ の続きです。
 
前回のおさらいとして。。。
まず、パワー計測グラフはアクセルをベタ踏みの全開状態で計測、って事をよく理解しましょう。
アクセル全開だからこそ、抜けの良い社外パーツでパワーもトルクも引き出せる。
つまり、抜けの良くなった吸排気には、ノーマル ECU や今まで通りの走らせ方では街乗りが辛いんです。
 
それはそうですよね。(^^ゞ
ノーマル ECU は、フルノーマル状態でこそ真価を発揮するんですから。
決して社外のエアクリやマフラーに最適なワケがないんです。
 
なので、基本的には社外の吸排気パーツを付けたのならば、ECU はチューンしておくのが必須かと。
例えば社外パーツ類に合わせてバルタイがいじってあるだけでも結構変わります。
 
そもそも近年のガソリンエンジンは、可変バルタイの進化の恩恵が非常に大きい。
各回転毎にバルブ開閉タイミングを変化させる事で、吸気充填効率を最大限に引き出していますからね。
ただし、ノーマル ECU では吸排気パーツがフルノーマルである事が大前提。
当然、チューニングではこれを社外パーツ向けに最適化してあげるのが重要なんです。
 
次に、今までとは乗り方を変えるのがキモとなります。
燃費等を気にして回転を抑えて走ろうとすると、実は効率が悪くなってかえって燃費が悪くなる事も。
 
あえて今までより少し踏みこんで回転を上げ、パワーとトルクを引き出してやると良いでしょう。
上がったパワーを上手く使えば、その分、アクセルを閉じれる時間も増えて燃料消費も抑えられます。
 
実走行させながら、どう走らせれば良くなるのか憶えて行くのが肝要。
ちょっとした違いで、気持ちの良いパワーフィールと爽快な走りを得られます。
このあたりは フラッシュエディター特別仕様版 のユーザー様からも同様のご感想を多く頂いております。
 
あとは無暗に何でもかんでもパーツ交換したり、その逆に一部品だけしか交換しない、…と言うのはNGでしょう。
チューニングを行うならばトータルバランスを常に気を付けなければなりません。
チューニングバランスが悪ければ、それは性能ダウンを意味するからです。
 
まとめると、
・ パワー計測グラフは、街乗りとは全く違う条件下で測られたモノと理解する
・ 社外の吸排気パーツには、それに見合った ECU チューニング + 走らせ方をする
・ 得たい性能と走りをしっかりと見据え、そのための部品選定を間違えない事
…が良いチューニングライフの秘訣ではないでしょうか。
 
 


カテゴリー 【 チューニング
[No.1559] (2024/11/11(月)15:41:13)

 
【 多機能システムユニット ver.11 受付再開について 】
 
以下の日程で再開の予定です。
 
再開予定日 : 2024年11月23日(土) 予定
 
受付開始時には、ページ更新を行います。
スマホなどでよくある事ですが、ブラウザの 「 キャッシュ 」 によって更新前の古いページが表示されてしまう場合があります。
この場合、ページの再読込をしても実際には行われずメモリ内に蓄えられた古い内容を表示してしまいます。
これを回避するには、「 ブラウザ履歴 」 をこまめに消して下さい。
更新ページが表示されない場合は、お試し下さい。
 
 
ご検討中の皆様、宜しくお願い致します。
 
 


多機能システムユニット ver.11
 
 


カテゴリー 【 お知らせ
[No.1558] (2024/11/08(金)15:21:49)

 
本日、朝一番で酉の市に行って来ました。
このブログで何回か紹介している関東のお祭りです。
 
酉の市では、商売繁盛の縁起物である「 熊手 」を売っているんです。
もちろん私も毎年買っています。
 
↓ 朝一番ってことで、まだ全然混んでません
  
酉の市 2024年
 
夕方ぐらいからだと凄い人で歩くのも大変なんですけどね(笑)
そういった賑やかな雰囲気を楽しむのも良いですが、仕事が忙しいと今回のように空いてる時間にササッとお参りしています。
 
酉の市 2024年
↑ 始まったばかりなのに、既に売約済がいくつもあるお店もありますね。
 
酉の市 2024年
 
酉の市 2024年
↑ こちらも既にずらりと売約のお名前が並んでますね。
 
私も毎年こちらで買っています。
お店の人とは、ここで年に一度しか会いませんが、いつもの顔を見るとホッとします。
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1557] (2024/11/05(火)11:53:00)

 
IMPREZA-NET オリジナル商品を扱っている 「 Maxim 」 の 「 Pay IDアプリ 」 のクーポン情報です。
 
2024/11/22 PM12:00 〜 11/24 PM23:59 まで開催予定♪
 
「 Pay IDアプリ 」から商品をご購入した方が対象。
20% OFF クーポン( 上限1,000円分 )を配布。
 
 
Pay IDアプリ でおトクにお買いものを! クーポンキャンペーンのお知らせ
 
Pay IDアプリ でおトクにお買いものを! クーポンキャンペーンのお知らせ
 
Pay IDアプリ でおトクにお買いものを! クーポンキャンペーンのお知らせ
 
 


関連ページ :
Maxim[マキシム]
スマホアプリ Pay ID
 
 


カテゴリー 【 お知らせ
[No.1556] (2024/11/02(土)02:30:32)

 
今回は久々にチューニングのお話です。
 
皆さんは車にパワーやトルクを求める場合、まず気になるパーツのレビューやパワー計測グラフを見る事でしょう。
特にパーツメーカーがネット掲載してる計測グラフや、量販店でのセールイベント等でそれらを見ると
「 これだけ下からトルクやパワーが出てるなら… 」
と、気分も盛り上がって購入に繋がってしまうのは、私的にもよく判ります。
 
でも取り付けて少し経った頃に街乗りとかで、ふと思うんですよ。
「 あれっ? 何かトルクも無いし乗りにくい、遅くなってる? 」

 
メーカーの計測グラフは嘘だった? 騙された?
いえいえ、そんな事はありません。
無論、計測グラフは車両個体差等もあって全ての車でそうなるモノではないですが、流石に大きくかけ離れる事はないでしょう。
 
では何故か??
 
それはまず、グラフの見方が良くないんです。
よく考えてみて下さい。
パワーを測る際、アクセルペダルは必ずベタ踏み状態です。
アクセル全開だからこそ、吸気も排気も純正より流れやすい社外パーツでパワーもトルクも引き出されます。
つまりサーキットとかスポーツ走行状態ならばパーツの恩恵を正しく受けられます。
 
しかし、街乗りではどうでしょうか。
誰もサーキット走行のようなアクセル全開をしないですからね。
アクセル開度が低ければ、吸気も排気も流速は早くありません。
そこに効率を求めた通気性の良いエアクリ、抜けの良いメタキャタ、太いマフラーで更に流速は低下です。
流速が低下すれば吸気充填効率も低下し、エンジンは本来の性能も出せない事でしょう。
特にノーマル ECU では、レスポンスは悪化し、パワーやトルクは高回転域に入らないと引き出しにくくなってしまいます。
 
まさに、よく聞く 「 社外エアクリやマフラーに交換すると下がスカスカになる 」 って状態です。
アクセル全開での計測グラフを見て、それが全てと思ってはいけないって事ですね。

じゃあ、どうすれば良かったのか?
まずは取捨選択を間違えない事。
自分が得たい性能に対し、要るモノ・要らないモノを間違えないようにしないとですね。
 
お話が長くなって来ましたので、今回はここまでにしておきます。
具体的にどうするのが良いのか、良い結果を得るための方法とは?
これらについては次回また書きたいと思います。
 
つづく。。。
 
 


カテゴリー 【 チューニング
[No.1555] (2024/10/29(火)10:12:01)

 
前回に続き、今回も車のお手入れ系アイテムです。
 
 
ソフト99 ALAUNEN ウォッシュバッグ
↑ ソフト99 ALAUNEN ウォッシュバッグ ( 500円玉はサイズ比較のため )
 
こちらもソフト99 の今秋ニューアイテム。
前回の「 イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤 」と一緒に買った物です。
 
 
ソフト99 ALAUNEN ウォッシュバッグ
↑ 中身はこんな感じ ( 500円玉はサイズ比較のため )
 
表裏で違う生地になっていて、用途に応じた洗浄が可能との事。
表面がポリエステル 100%のフリース生地で、とても柔らかくボディーに優しい。
裏面がメッシュ生地で、頑固な汚れをガシガシ落とせそう。
 
中にはサイコロ状のスポンジが詰まっており、泡立ち良く手で掴み易くなってるそうだ。
 
ようやく洗車しやすい季節になったので、早速使ってみたいと思います。
 
 


関連ページ:
ソフト99 ALAUNEN ウォッシュバッグ
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1554] (2024/10/23(水)00:52:24)

 
今回は車のお手入れ系アイテムです。
 
 
ソフト99 イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤
↑ ソフト99 イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤
 
ソフト99 の今秋ニューアイテムを早速買ってみました。
黒い樹脂部分の光沢復活剤。
イイ感じの黒さを 12ヶ月保持するらしいです。
 
 
ソフト99 イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤
↑ 中身はこんな感じ ( 500円玉はサイズ比較のため )
 
塗るための各種スポンジと、拭き取り用クロスが付属してます。
ボトルは割と小さ目ですが、1回使い切りタイプなので丁度良いサイズなのかも。
( あと手袋が付属してましたが写真撮り忘れ m(__)m )
 
ボンネット内の樹脂部分に使おうと思ってますが、説明文を読むと施工箇所はよく洗浄しておく必要があるとの事。
外れそうな物は外して、洗剤で汚れや油分とか落とす下準備をしないとですね (^^ゞ
また、施工後 24時間は触ったり濡らしたりしたら NG だそうで、意外と施工ハードル高め?
 
1回使い切りタイプですから、ちょっと試してみるとか出来ないのもツライかな。
いずれにしても準備万全で挑まないとですね。
 
 


関連ページ:
ソフト99 イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1553] (2024/10/17(木)04:50:27)

 
先日、自動車保険の更新がありました。
ウチの家族所有の VN型レヴォーグの保険です。
 
で、保険料が急に上がったので保険屋さんに聞いてみると、付帯している 車両保険の料率が上がった との事。
( 料率 = 車種毎に決められている料金基準で、これにより保険料が決まる )
 
いままで料率 7 → 料率 10 へと一気に 3段階もアップ!?
 
保険料率って、保険を使う人の数や支払われた保険金額等に影響され、料率が高い車ほど事故が多いって事なんだけど。。。
だから、事故が多い車種ほど料率の数値が大きく保険料が高くなるって仕組み。
 
ちなみに料率は保険の対象となる項目毎に存在します。
VNレヴォーグの場合、対人 1、対物 4、傷害 4 で軒並み低め。
特に 対人 1 は、さすがアイサイト!
…と言う感じで、事故を防ぐ効果の高さが現れてますよね。
( 料率自体は保険会社で多少異なる場合もあるが、大体どこでも一緒 )
 
つまり、対人・対物・搭乗者傷害の事故は少ないのに、車両保険を使う人が異常に多い??
これって、どう言う状況なんでしょうね。
 
 
昔だったら、自損でバンパーをちょっと擦ったとか、車両保険を使って直すって話もあったかも知れないけど。
レヴォーグでバンパーを擦るって、まず考えられないですよね?
何かに当たりそうになる随分と手前から、もう、うるさいほどに警告音が鳴りますので (苦笑)
もしかして警告音が鳴る事で、かえって限界の見極めを誤って擦ってしまうとか?
 
その他で考えられるのは、高速道路とかでの飛び石の被弾?
アイサイトのカメラがフロントガラスにあるから、ガラス交換費用はメチャ高いでしょうし。
本来、被弾確率なんてどの車でも変わらないハズだけど、形状的? もしくは空力的? に当たりやすいとか?
それとも アイサイトX の関係か、高速道路の使用率が他の車より高めで結果的に被弾率が上がる?
 
あとは駐車していて、いたずらされやすい車、盗難被害に遭いやすい車って事なんでしょうか?
すぐに思い付く原因としては、これらが車両保険だけ料率が上がる原因かと。
 
物価高騰で全体的に保険料が値上げになるのならば、まだ理解は出来るんだけど。
ピンポイントで車両料率が 3段階アップはないですよね。。。
 
 
まあ、いずれにしてもスバルが掲げる安全性・運転支援性能の高さの象徴であるアイサイトX。
皮肉なことに、それを搭載する VN型レヴォーグの自動車保険料が高いって、マジあり得ない (T_T)
 
保険って、車の所有者が一番に考えるべきコストですからね。
アイサイトX や VN型レヴォーグにとって重大なデメリットになってしまうかも。

 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1552] (2024/10/14(月)18:16:06)


過去の記事はこちら



管理人室