感謝!満員御礼! チョロQ改造サービスについて |
開始以来、皆さんから多数お申込み頂き真にありがとう御座います。 現在、一生懸命に作業を進めておりますが、かなり混み合って来て おりますので、若干作業が遅れて始めております。 真に申し訳御座いません。m(_ _)m なにぶん1人で全て行っているため、メール等お問い合せの対応に 作業時間を奪われぎみの現状です。(^^;; ヒヤアセ 4月14日までにチョロQをお預かりした方の分は、土日にかけて 出荷を開始致しますので、あともう少しだけ待ってて下さいね。 ご理解ご容赦のほど、宜しくお願い致します。m(_ _)m |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.82] (2007/04/20(金)18:27:26) |
あけまして、おめでとう御座います。 |
![]() あけまして、おめでとう御座います。m(_ _)m 旧年中は多数ご訪問頂き真にありがとう御座いました。 IMPREZA-NET は今年も力いっぱい更新して行きますので 皆さん宜しくお願い致します! 2007年 元旦 IMPREZA-NET 管理人・まさ! |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.58] (2007/01/01(月)12:44:25) |
まもなく発売開始! エコ&快適発進のACキャンセラー |
![]() IMPREZA-NET 電子パーツ第3弾! 「 ACキャンセラー 」 です! 誰でも感じる事だと思いますが、エアコンを使用してる時って 停車からの発進がダルくなりますし、燃費も悪くなりますよね (^^ゞ 特にインプレッサの場合はマニュアルミッション車が多いから 発進でクラッチを繋ぐ時とか、エアコンにパワーを食われているのを 感じやすいですよね。 そこでこの不快感を無くして、ちょこっと燃費も良くなるアイテムを 作ってみました! それが 「 ACキャンセラー 」 です (^-^)v [ まもなく発売開始! エコ&快適発進のACキャンセラー ] の続きを読む |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.41] (2006/12/04(月)05:09:40) |
10/30開催・サーキット走行会の景品 |
![]() 10月30日開催のサーキット走行会 で、恒例のプレゼント大会を行います! 前回ご好評だった 「 ポータブルDVDプレーヤー 」 を今回も景品のひとつに 選びました〜 (^-^)v [ 10/30開催・サーキット走行会の景品 ] の続きを読む |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.27] (2006/10/01(日)00:20:32) |
衝撃のお知らせ?! 車両乗り換え決定・その真実は?! |
この度、車を乗り換えることにしました〜 [ 衝撃のお知らせ?! 車両乗り換え決定・その真実は?! ] の続きを読む |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.21] (2006/09/17(日)01:26:51) |
8/15開催・サーキット走行オフ会の景品その1 |
![]() 毎度恒例! 走行会 のお楽しみのひとつ、「 プレゼント大会 」 の景品の紹介です。 今回も景品選びでいろいろ迷いましたが、とりあえず1つ目の景品が決まりましたので ご紹介致します。 [ 8/15開催・サーキット走行オフ会の景品その1 ] の続きを読む |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.8] (2006/07/27(木)04:04:40) |
ブログを設置 |
ブログを設置致しました (^^ゞ 以前は 「 お知らせ 」 「 速報 」 「 スクープ関連 」 等の記事を書いた時、 メニュー構成を考えると 「 この記事はどのコンテンツに入れようかな? 」 と、結構迷う事が多かったんですよね。 とりあえず、色々と迷った挙げ句に 「 トピック・メニュー 」 と言うのを作り ひとまとめに括っていたんですが、段々とそれらのページも増えてきてしまい ページ管理が非常に面倒になってしまったと言うのが正直なところです(苦笑) いっそのこと、そういったページの作成自体を CGI で作ってみようかとも 思ったんですが、CGI はサーバー負荷が高く、多用すると動作が重くなり ページ閲覧がつらくなるので、これ以上は増やしたくないと考えていました。 ※ CGI とは… 簡単に言ってしまえば、Webページ用のプログラムのことです。 例えば当サイトでは、掲示板や更新履歴などで利用しています。 そんな中、最近知り合いからホームページに 「 ブログを導入したい 」 と 依頼があり、たまたま見つけたブログ用の PHP スクリプトを試してみると これがまた非常に良くできているので、自分でも使おうと思ったワケです(笑) ( PHP も CGI と同様の Webページ用のプログラムのことです ) 一般的に PHP なら CGI と比べて高速で多くのアクセスにも耐えられると 言われています。前々から徐々に PHP に切り替えたいと考えていましたから これを機会に導入することに致しました。 …と言うわけで、コンテンツ内に組み込みにくい 「 速報的な記事 」 を中心に 今後はこのブログにまとめて行きたいと思います。 |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.1] (2006/07/17(月)07:44:46) |