フォグランプ入れ換え
先日ヘッドライトのお話で少し書きましたが、
ヘッドライトの入れ換えに伴い、ついでと言っては何ですが
フォグランプを社外のイカリング付きに交換したいと思います。

イカリング付きプロジェクターフォグランプ
とりあえず、オークションで入手したのがこれ。
100φの CCFL イカリング付き。
プロジェクタータイプのフォグランプです。

ちなみにこれは H3 タイプの HID バルブ仕様ですが、
大概の場合、社外バラストは電源供給部分が HB タイプの
コネクターになっているので、純正フォグ ( HB4 )の
コネクターをそのままバラストに繋げばフォグは点灯可能。

イカリングのほうは、付属のインバータを別途繋いで
点灯させてやります。

取り付けはヘッドライトの加工後に一緒にやる予定なので
まだまだ先になりそうですが、今から楽しみです〜

カテゴリー 【 チューニング
[No.426] (2011/05/19(木)03:35:15)

ヘッドライトユニット

2セット目のヘッドライトユニットを入手して既に 1ヶ月も経過。。。
なかなか忙しくて思うように作業は進んでいません。(^^ゞ

現在、殻割りしてもらったユニットに残ったブチル ( シーリング剤 )を
綺麗に取り除いているところ。

これは、ドライヤー等で暖めて柔らかくなったブチルをマイナスドライバーで
コジって少しずつ取っていくという地道な作業。

本来なら冬場とか、ストーブの前で暖めながらやるのが向いてる作業なんですけどね。
いや〜、先は長いな、これは(笑)

今回もヘッドライトと一緒にフォグもいじる予定です。
実は社外フォグに入れ替えようと考えています。

私の GRB はフロントバンパーが S-craft 社の G コンセプトバンパー なので
フォグを社外品と入れ替えるのは非常に簡単。
ヘッドライトに合わせてイカリング付きのにしようかと考え中です。

つづく。。。

カテゴリー 【 チューニング
[No.422] (2011/05/02(月)16:55:27)

S-craft製 GRB/GRF用 Gコンセプト マッドガード ワンオフ加工

以前ご紹介した G-CONCEPT( Gコンセプト ) シリーズのマッドガード
ワンオフ加工仕様です。

本来なら昨日4月10日に筑波サーキットで行われるハズだった
ハイパーミーティング 」 でお披露目と言いますか、
展示する予定でした。(^^ゞ

S-craft製 GRB/GRF用 Gコンセプト マッドガード ワンオフ加工

製品版には無い 「 ブレード 」 を追加した仕様です。

空気を切り裂くイメージで、リヤを安定させる整流効果も期待出来そうな
格好良いフォルムに仕上がっています。

ダクト部分は抜き加工を施し、網を付けて内部には LED も仕込みました。
このあたりの詳しい内容はまた後日、記事にまとめて掲載致しますね。

お楽しみに〜



メーカーホームページ :
S-craft 社のホームページ

カテゴリー 【 チューニング
[No.418] (2011/04/11(月)01:50:06)

ヘッドライトユニット

原因はよく判らないんですが、ヘッドライトユニットの
レンズ内側が少々曇ってきてしまい、、、交換です (^^ゞ

まあ、私の車は殻割りしてイカリングやストロボ球だとか色々と
仕込んでいましたからね。
ある程度こういったトラブルは想定内ってことで(苦笑)

…で、こりずにこれも殻割りです(笑)
また中に色々と仕込もうと考えています。

カテゴリー 【 チューニング
[No.417] (2011/04/08(金)16:11:42)

東北地方太平洋沖地震により被災された皆さんには、
心よりお見舞い申し上げます。

さて、ようやく都内でもガソリンの供給が復旧され始めて来ましたね。
昨日ガソリンを入れに行ったところ、並ばず直ぐに入れられました。

でも、今回のことで 「 エコ 」 について本当に考えさせられたと
思います。

普段なにげなく使っていた電気、そして車。
これらが普段どおりに使えない事態に陥って始めてこれらの
ありがたみが判りますよね。

ちなみにウチには私のインプレッサのほかにも R2 があります。
日常の足は燃費の良い R2 です。
インプレッサは週に1回乗るか乗らないか程度。
特に今月は震災以前もほとんど乗ってなかったせいで
最近少しバッテリーの元気が無くなってきてしまいました。

車は走らせてやらないと最終的にはバッテリーが自然放電して
エンジンがかからなくなってしまいますからね。

しかし、このところのガソリン不足。
ただバッテリー充電のためだけにエンジンをかけてガソリンを消費する
ワケには行きません。

そこで思い付いたのがソーラーチャージャー。

ソーラーバッテリーチャージャー

ガソリン不足は一時的なものですけど、今後も地球環境の事や
自分のお財布の事も考えれば(笑)、エンジンをかけずにバッテリーの
消耗を和らげることが出来れば一石二鳥。

とりあえず試しに小型の物を買ってみました。

まずは R2 のほうから取り付けてみて、インプレッサにはもう少し
大きいのを取り付けたいなと思案中。。。

これで少しはバッテリーの寿命が延びてくれればいいなと思います。


取付詳細等、この記事の続きはこちら ↓
「 環境にもお財布にも優しい ソーラーバッテリーチャージャー の取付詳細 」

カテゴリー 【 チューニング
[No.414] (2011/03/24(木)08:16:19)

エーモン工業製 連動ワイヤレス送信機

先日このブログでもご紹介したワイヤレスセット のシリーズ品です。

前回ご紹介した物は手動のスイッチタイプでしたが、
これは電源に合わせて自動連動で ON / OFF することが
出来るユニットです〜

例えば、スモールランプ ON に合わせて、LED を自動で
点灯させたい時とか、これを使えば OK 。

ワイヤレスなんで、配線を車体に這い回らせなくて良いため
とっても便利です。

エーモン工業製 連動ワイヤレス送信機
こんなに小さいので、何処にでも取り付け出来そうですね。

現在、自分の GRB にいろいろと電飾を考えているのですが
実は LED 装飾を光らせるのはこっちのほうが便利かなと思い
追加で用意してみました。(^^ゞ

ちなみにこれ、
ユニットに電源が流れると ON、切れると OFF になる仕組みなので、
別途プッシュ式 ( 自動戻り ) のスイッチと組み合わせれば、
ワイヤレススイッチセットのほうでは出来ない
「 押している間だけ ON 」
になる仕様も作れますね〜
これは便利かも!

カテゴリー 【 チューニング
[No.409] (2011/03/09(水)03:04:11)

ワイヤレススイッチセット

これ、知ってる人も多いと思いますが、
エーモン工業製の 「 ワイヤレススイッチセット 」 です〜

何に使うのかってゆーと、例えば、、、

フロントバンパーにデイライトなどの社外のランプを取り付けたり、
LEDで電飾したりする時に、電源はバッテリーに直接繋いだり
スモールランプに配線を割り込ませて取れば良いんだけど、
ON/OFF用のスイッチを付けようと思ったら結構面倒だよね。
ボンネット内に配線を這わせたり、ダッシュボード内に通したり…
マジで手間のかかる作業だし。。。

…で、これの出番なワケ!

ワイヤレスだから面倒な配線の取り回しは不要。
簡単に運転席から ON/OFF 操作が可能になるんです。

ワイヤレススイッチセット ワイヤレススイッチセット

送信機が小さいので、取り付け場所に悩まなくてイイですよね〜
( 上の写真 : 500円玉との大きさ比較 )

両面テープで貼るだけだから、内装に穴とか開けたくない人にも超お薦め!

今、4月のイベント出展に向けて、いろいろと車をいじってますので
これを使ってなにか装飾をしようかと考えているところです。
実際に取り付けたらまた記事にまとめて掲載しますので、お楽しみに〜



エーモン工業のホームページ

カテゴリー 【 チューニング
[No.405] (2011/02/16(水)18:58:56)

ロードノイズ低減プレート

インプレッサの場合、走り好きの人が多いから
「 ロードノイズも走るための大事な情報源 」
と考える人も多いことでしょう。

攻めて走る場合は振動によるインフォメーションが多いほど
良かったりします。
実際、微妙な車の挙動とか、振動を通じて体で知ることが
運転の一部になっていますからね。

…でも、運転している本人はそれでも良いけど、彼女や奥さん、
友人をよく乗せる人の場合は、少々事情が変わってきますよね。(^^ゞ


「 出来れば助手席側だけでも振動が減れば… 」

…って思ってる人も多いんじゃないかな。

もちろん必ずしも、インプレッサ = 走りの車 ってワケじゃないから
振動を減らして少しでも上質な乗り心地を求める人も多いハズ。

そんなワケで、試してみたい振動低減アイテムがこれ!

ロードノイズ低減プレート

こんな小さなワッシャーなんだけど、特殊制振合金で作られた
超ハイテクなアイテム。


ロードノイズ低減プレート ロードノイズ低減プレート

シート固定用ボルトや、サスの付け根のボルトに入れて使います。

驚くことに、一般的な鉄製のワッシャーと比べてなんと
30% も振動を低減とのことで、これは期待が高まります!


振動低減系のアイテムとしては、とってもお手軽なのでイイですね!



エーモン工業のホームページ

カテゴリー 【 チューニング
[No.403] (2011/02/10(木)16:01:26)

バイナルグラフィックの貼り替え作業

まだちょっと先のお話ですが、春のイベント ( ハイパミ ) に向けて
外装をいじり始めました (^-^)v

まずはバイナルグラフィックの貼り替えからです。
貼ってあったバイナルを剥がしてボディーを磨き、コーティング等の
処理を行ったあとに新しいバイナルを貼って行きます。

上の写真ではバイナルがまだ残っていますが、現在すべて剥がされて
完全スッピンです。

実はまだ次のデザイン構成を考えていないので、しばらくはスッピン
の状態のままですね(笑)

次も派手なのを貼ろうと思っています。

カテゴリー 【 チューニング
[No.400] (2011/01/30(日)20:42:09)

S-craft 社 GDB型デモカー
S-craft さんの所にもともとあった GDB型インプレッサのデモカー。
ないる屋エアロに WRCar レプリカステッカーのフル装備だったんですが
今年の夏前あたりからリニューアル計画が開始!

私も仕事の暇をみて少しずつレイアウト原案の画像を描いたりステッカーを
作ったりして S-craft さんとコツコツ作ってきたのが間もなく完成と言う
ところまでようやく辿り着きました〜

リニューアルに伴い前置きインタークーラーへと改造を行ったため
ボンネットやフロントバンパーはないる屋製エアロをベースに細部の
造形を作り直してあります。

S-craft 社 GDB型デモカー
GRB型のデモカーと同タイプのバイナルを貼って ( 配色は変更 )、
印刷タイプのグラフィックステッカーも入ってます!
かなりド派手な仕様になってますよ(笑)

詳細は完成後にまた天気の良い日にでも写真を撮り直して掲載致しますね〜
お楽しみに!



S-craft 社のホームページ

カテゴリー 【 チューニング
[No.392] (2010/12/24(金)13:03:39)






管理人室